津市西部運動広場内簡易アーチェリー練習場
(通称:津アーチェリーレンジ)
道順案内はこちら
使用可能な日: 毎日(日没後及び荒天時不可)
使用上の注意:
@西部運動広場の進入路入口には看板があります。野球場の外野側(東側)に隣接しています。(下の写真を参考にしてください)
A常設的がありますので、使用後は必ずシートを元どおりにかけてください。
Bもちろん、ゴミ等は各自お持ち帰りください。
C安全確認は各自の責任で行ってください。
D万一に備え、スポーツ保険等に加入してください。
E草刈り等の整備作業に協力してください。
F山林原野を開墾しただけであるため、バリアフリーではありません。特に通路は狭く片側が水路になってるため、通行には十分注意してください。
Gトイレ(和式簡易水洗)と手洗い水は、広場内にあります。
地図左上「西部運動広場」。進入路に看板あり。
進入路入口の看板
正門前
レンジ入口(野球場外野側の小径)
道幅30cmで片側水路です。通行には十分注意してください。
注意事項を守ってください
津レンジはこんなふうになっています。
|