平成20年度津市民大会の巻(準備編)
平成20年11月9日(日)
 
ご機嫌麗しゅう・・・山的山藩主 伊勢守権座衛門にござる!m(_ _)m
 
本日は去る拾壱月九日に執り行われた市民大会編にござる。
和気藹々とな!日頃の勝負の世界とはちと違うぞよ。ご覧あれ!!
 
あれ?大熊猫さんがいない!
手合わせ会は昼からじゃが、段取りは早く・・・じゃ。
全員参加で段取りも早いのう。どこぞの団体とは大違いじゃ!(笑)
 
 
私たちレンジに恵まれていませんので・・・(-_-;)
おおっ?見慣れぬ顔よのう・・・ソチたちは・・・?
加賀藩から帰郷されし姫たちにござる。綱姫と歩姫にござる。
 
 
前代未聞の大仕掛けでござる!
これぞ離れ業じゃ!智将殿・鯉髭殿考案、忍法畳渡しの術じゃ。
 
 
めんどうくさいなぁ〜早く帰ろうよ!(でも賞品はGETしよう!)
桃姫に付かれし御仁は?素弓の使い手で一年一回の射手平殿じゃ。桃姫に無理やり連れてこられた由?
 
ファンファーレ♪
北京五輪かぶれの御屋形様じゃ。聖火の模式だそうじゃ。(くだらん)
 
 
魚釣りの方が楽しいから、アーチェリーは年2回で十分よ!
おおっ、このお方は!年に2回しかお目にかかれぬ仙人様じゃ。
別名、大先生、または教祖様と申すお方じゃ。頭が高ぁい!!
 
 
むむっ!この姉さん方は、おいしいものをくれるのかな?
智将殿と御付の宇蘭様じゃ!新しき姫たちにその才能を披露しておいでじゃ!
 
 
どお!ステキでしょ!(^o^)
宇蘭様は我が方の陣羽織をお召しじゃ。
 
 
 
どうやって射つんだったっけ?
平殿は平家の末裔か?弓の使い手として初めてとは思えぬ
捌きようじゃ。(あーいかん、弓の名手は源氏方だったのう・・・)
 
 
これでインドアシーズンはいただきだ(^_^)v
智将殿は新しき柔軟で大型な羽根を装備し上位を狙われておるようじゃ。
 
 
ポーズとってないで、さっさと射ちなさい
山的山藩主にござる!今日は曇りじゃが気持ちよく射てるのう・・・
 
 
どこもかしこもあきませんわ(-_-;)
鯉髭殿と市乃進殿は肩痛仲間じゃ。養生されたし・・・
 
 
イギリス、フィリピン、中国、ニッポン。若い娘はイイねぇ!(^^)
藩主のご機嫌の秘密は・・・新しき姫たちであったか?(笑)
 
だから・・・・なんかうまいものちょうだいよ!
綱姫さまが操る宇蘭様?いやいや逆であろう!宇蘭様のが古参じゃ。
 
 
アーチェリーなんてつまんないから、僕と魚釣りに行こうよ(^^)/
仙人殿に誤った教えを受ける歩姫さまじゃ。踊らされてはいかんぞよ!(馬耳東風)
 
 
勝手にしなさい!
奇遇じゃ。藩主と仙人様は同じ手弁当だったわ。実はとても気が合ったりしてのう・・・
 
 
人生は赤く熱く!
鯉髭殿は装束も赤く、心根も赤く(熱く)、食せるものも赤いのじゃ!
 
 
いちいち他人の食べ物にケチを付けないで。弁当がまずくなります!
御屋形様でも頭が高ぁい!仙人様じゃ!仙人様は御屋形様の食せる弁当の脂分の効能について説かれておられるようじゃ!『喝!』
 
 
お付きの男、腰を押さえてどうしたの?
おおっ!懐かしきかな。猫姫様と御付の者じゃ!(笑)
いや違うた!中屯殿と猫姫様は新しき夫婦じゃったわ。
 
 
恥ずかしながら、オルヴィエートから帰ってまいりました(^^)/
中屯殿は成婚報告が遅れたわ。みなのヒンシュクじゃ!
今ごろ襟を正して報告してもねぇ〜まあ、めでたいことだからイイとするか。
(親しき中にも礼儀あり)
 
 
その弾薬缶はナニ?
さて出場受付じゃ。五百両の用意はよいか?
 
 
パパがんばってぇ〜
矢太殿は御子息付じゃ。なにやら今日はいい予感が・・・
 
 
さあ珈琲を召し上がれ!
お手合わせ会の前に御方様の点てた茶を進ぜよう!体も心も温まるのぅ!
 
 
人形の首ひとつにもウンチクを語ります。
仙人様は姫たちに狩りの心得でも伝授しておるかの?
鹿の首に怯える姫たちであった。(実は仙人様に怯えるのであった)
 
 
瓜二つ?
桃姫様お気に入りの生首は勇ましい獣にござる。ご満悦じゃ!
 
 
本来ならば会長がお目にかかって親しくご挨拶を申し上げるところ・・
開会の辞を執り行う。今日はあの方は見えぬのかのぅ?
御屋形様の 『本来ならばぁ〜・・・』 のお言葉がやけに気になるのう・・・ 
 
 
賞品がかかってますので、きちんと狙いましょう!
これは我が藩名物の乱れ的じゃ。後半の目玉じゃ。
 
 
次回はお手合わせ会本編に続くのじゃ・・・しばし待たれよ。